
治験・在宅を体験するなかよし薬局のインターンシップ

福祉用具専門相談員のインターンシップ
なかよし薬局採用説明会動画
01:18 地域性(神奈川県厚木市)の紹介
05:00 なかよし薬局の特徴
06:29 店舗展開
09:32 在宅業務
11:41 地域貢献活動(市民講座、学校薬剤師など)
16:13 調剤機器、店舗紹介
18:53 福利厚生、賃金制度
22:49 研修制度
26:40 メッセージ
会社説明会動画(2021/02/03動画更新!)
00:00 【オープニング】
00:55 【会社概要】
04:29 【介護事業】
12:07 【介護事業】業務の流れについて
22:33 【医療事業】
25:36 【人材育成、キャリアプラン】
30:12 【福利厚生、賃金制度】
33:15 【今後の動向、将来性】
34:37 【社長の想い】
————————————
2021/02/03動画更新
インターンシップに参加した学生さんの声
当社インターンシップに参加した学生の皆さんの声を紹介します。
営業同行を体験して
- 各日同行担当者が変わり様々な話しが聞けて、社員とも交流が多かったので充実した
- 同行体験はほとんどないので貴重な体験ができた
- 同行時の事例が様々でためになる経験ができた
- 営業への先入観を払拭できた
- 「介護を頑張っていた家族」からのお礼を言われるので、さらに頑張れる
- 思いやりの根底を感じられた
- 1年上の先輩でも「社会人」は違うと認識した
- 生活する意欲を掻き立てることを担う貸与事業は意義がある
- その方の持つ力を維持する事や、より良い生活に
- 貸与事業 世間でもう少し認知度や社会的地位が上がっても良いのでは感じた
- 居宅サービス計画書で整理され、その人の意思や要望に応える用具の貸与事業の必要性を実感した