新卒採用 4月、5月のWeb会社説明会開催中!
新卒向け「イベント」下記日程にて参加します。
ご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
◆4月
7日(水)、10日(土)、13日(火)、16日(金)、19日(月)、24日(土)、28日(水)、30日(金)
◆5月
8日(土)、10日(月)、13日(木)、15日(土)、18日(火)、21日(金)、26日(水)、29日(土)
・実施日数
1日(ワンデー仕事体験)
・報酬
営業同行時のみ1,000円分クオカード支給
・交通費
営業同行時のみ支給(上限5,000円)
【募集対象】
四大・短大・高専・専門 (学部学科不問)卒業予定
または大学院修了予定の方
【就業体験内容】
■業界を知ろう
生きていく上で生活に必要な「医療・介護」
インフラのように景気の変動を受けにくい理由や業界内の役割や介護職との違いをご説明します。
■ひとを知ろう
売らない営業を行っている先輩社員と一緒に実際の住宅に訪問します。
たくさんの「気づき」が生まれると思います。
今だからできることを経験してください!
■ものを知ろう
テレビCMなどで見る電動で動くベッドや車いすなど、いろいろな機能や用途があります。
自分が体験することで誰がどんな想いで使用するのか体感してみてください。
介護職ではない福祉の営業職(福祉用具専門相談員)
【開催場所】
ZOOMによるリモート(WEB)開催
【参加方法】
マイナビ・リクナビからエントリー後、マイページから参加したい日程をお選びください。
【お問い合せ先】
電話:046-220-1188
担当:総務課採用担当
新卒採用 3月のWeb会社説明会開催中!
新卒向け「イベント」下記日程にて参加します。
ご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
3/2(火)、5(金)、8(月)、11(木)、13(土)、17(水)、19(金)、23(火)、25(木)、27(土)、29(月)、31(水)
・実施日数
1日(ワンデー仕事体験)
・報酬
営業同行時のみ1,000円分クオカード支給
・交通費
営業同行時のみ支給(上限5,000円)
【募集対象】
四大・短大・高専・専門 (学部学科不問)卒業予定
または大学院修了予定の方
【就業体験内容】
■業界を知ろう
生きていく上で生活に必要な「医療・介護」
インフラのように景気の変動を受けにくい理由や業界内の役割や介護職との違いをご説明します。
■ひとを知ろう
売らない営業を行っている先輩社員と一緒に実際の住宅に訪問します。
たくさんの「気づき」が生まれると思います。
今だからできることを経験してください!
■ものを知ろう
テレビCMなどで見る電動で動くベッドや車いすなど、いろいろな機能や用途があります。
自分が体験することで誰がどんな想いで使用するのか体感してみてください。
介護職ではない福祉の営業職(福祉用具専門相談員)
【開催場所】
ZOOMによるリモート(WEB)開催
【参加方法】
マイナビ・リクナビからエントリー後、マイページから参加したい日程をお選びください。
【お問い合せ先】
電話:046-220-1188
担当:総務課採用担当
新卒採用 2月のWeb会社説明会開催中!
新卒向け「イベント」下記日程にて参加します。
ご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2/2(火)、10(水)、15(月)、19(金)、24(水)、26(金)
・実施日数
1日(ワンデー仕事体験)
・報酬
営業同行時のみ1,000円分クオカード支給
・交通費
営業同行時のみ支給(上限5,000円)
【募集対象】
四大・短大・高専・専門 (学部学科不問)卒業予定
または大学院修了予定の方
【就業体験内容】
■業界を知ろう
生きていく上で生活に必要な「医療・介護」
インフラのように景気の変動を受けにくい理由や業界内の役割や介護職との違いをご説明します。
■ひとを知ろう
売らない営業を行っている先輩社員と一緒に実際の住宅に訪問します。
たくさんの「気づき」が生まれると思います。
今だからできることを経験してください!
■ものを知ろう
テレビCMなどで見る電動で動くベッドや車いすなど、いろいろな機能や用途があります。
自分が体験することで誰がどんな想いで使用するのか体感してみてください。
介護職ではない福祉の営業職(福祉用具専門相談員)
【開催場所】
ZOOMによるリモート(WEB)開催
【参加方法】
マイナビ・リクナビからエントリー後、マイページから参加したい日程をお選びください。
【お問い合せ先】
電話:046-220-1188
担当:総務課採用担当
新卒採用 1月のWeb会社説明会開催中!
新卒向け「イベント」下記日程にて参加します。
ご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
1/28(木)
・実施日数
1日(ワンデー仕事体験)
・報酬
営業同行時のみ1,000円分クオカード支給
・交通費
営業同行時のみ支給(上限5,000円)
【募集対象】
四大・短大・高専・専門 (学部学科不問)卒業予定
または大学院修了予定の方
【就業体験内容】
■業界を知ろう
生きていく上で生活に必要な「医療・介護」
インフラのように景気の変動を受けにくい理由や業界内の役割や介護職との違いをご説明します。
■ひとを知ろう
売らない営業を行っている先輩社員と一緒に実際の住宅に訪問します。
たくさんの「気づき」が生まれると思います。
今だからできることを経験してください!
■ものを知ろう
テレビCMなどで見る電動で動くベッドや車いすなど、いろいろな機能や用途があります。
自分が体験することで誰がどんな想いで使用するのか体感してみてください。
介護職ではない福祉の営業職(福祉用具専門相談員)
【開催場所】
ZOOMによるリモート(WEB)開催
【参加方法】
マイナビ・リクナビからエントリー後、マイページから参加したい日程をお選びください。
【お問い合せ先】
電話:046-220-1188
担当:総務課採用担当
なかよし薬局採用説明会動画
01:18 地域性(神奈川県厚木市)の紹介
05:00 なかよし薬局の特徴
06:29 店舗展開
09:32 在宅業務
11:41 地域貢献活動(市民講座、学校薬剤師など)
16:13 調剤機器、店舗紹介
18:53 福利厚生、賃金制度
22:49 研修制度
26:40 メッセージ
会社説明会動画(2021/02/03動画更新!)
00:00 【オープニング】
00:55 【会社概要】
04:29 【介護事業】
12:07 【介護事業】業務の流れについて
22:33 【医療事業】
25:36 【人材育成、キャリアプラン】
30:12 【福利厚生、賃金制度】
33:15 【今後の動向、将来性】
34:37 【社長の想い】
————————————
2021/02/03動画更新
第2回 厚木市まるごと福祉!就職相談会のお知らせ 11/24開催
厚木市主催による就職相談会にて福祉の仕事に就きたい方のご相談をお受けします。
訪問介護や福祉用具専門相談員に関するお仕事についてわかりやすくご説明します。
予約は不要で、市外にお住いの方でも参加できるイベントですので、
お気軽に会場の【12.訪問介護スマイルサポート】のブースにお越しください。
【開催日時】
2018年11月24日(土)16:00~20:00
【対象職種】
・営業職(福祉用具専門相談員)
・営業事務(介護事務)
【参加方法】
予約不要 直接会場へご来場下さい
※詳細は厚木市のホームページをご覧ください。
平成30年度「まるごと福祉!就職相談会」開催
中途採用 ミニ面接会開催(ハローワーク木更津) 7/19開催
中途求職者向け会社説明会を下記日程で開催予定です。
ご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
平成30年7月19日 (木) 14時00分~16時00分
【対象職種】
・営業職(福祉用具専門相談員)
・営業事務(介護事務)
【参加申込方法】
ハローワーク木更津 前日までにミニ面接会担当へご連絡下さい。
電話:0438-25-8609
【お問い合せ先】
電話:046-220-1188
担当:総務課採用担当
※詳細は以下の添付ファイルをご覧ください。
ミニ面接会開催概要